還暦介護福祉士がイラストレーターを目指す。『今は酷いレベル。でも、イチローの名言を支えに頑張』 絵画展 2022.05.312022.05.30 漫画を模写してみた。 模写といっても10分ぐらいで、ラフにチャレンジ。 いやぁ〜、むずかしい。 漫画は読む習慣はありません。 模写しての感想。 漫画家は天才だと思う。 Procreate、ブラシ(鉛筆HB)を使用しています。 酷いレベルですが、頑張ります。 イラストレーターになるために💦 イチローの名言集 「まず自分の好きなことを見つける。そうすれば、自分を磨けるし、先へ進める」 「小さいことを積み重ねるのが、とんでもないところへ行くただひとつの道だと思っています」 「そりゃ、僕だって勉強や野球の練習は嫌いですよ。誰だってそうじゃないですか。つらいし、大抵はつまらないことの繰り返し。でも、僕は子供のころから、目標を持って努力するのが好きなんです。だってその努力が結果として出るのは嬉しいじゃないですか」 「なりふりかまわないで自分の行きたい道を進むこと」 「自分のできることをとことんやってきたという意識があるかないか。それを実践してきた自分がいること、継続できたこと、そこに誇りを持つべき」 「自分を殺して相手に合わせることは、僕の性に合わない。まして上から色々言われて、納得せずにやるなんてナンセンスだと思います」 「第三者の評価を意識した生き方はしたくない。自分が納得した生き方をしたい」 「何かをしようとした時、失敗を恐れないでやってください。失敗して負けてしまったら、その理由を考えて反省してください。必ず将来の役に立つと思います」 「自分の思ったことをやりつづける事に後悔はありません。それでもし失敗しても後悔は絶対に無いはずですから」 「今、自分がやっていることが好きであるかどうか。それさえあれば自分を磨こうとするし、常に前に進もうとする自分がいるはず」 最後に、、、 「努力せずに何かできるようになる人のことを『天才』というのなら、僕はそうじゃない。努力した結果、何かができるようになる人のことを『天才』というのなら、僕はそうだと思う。人が僕のことを、努力もせずに打てるんだと思うなら、それは間違いです」 キャッチアイ画像の漫画は、山文京伝さんという方の模写です。 山文さんのこと知らないのですが、著作権があるので記しておきます。 イチローの言葉を支えに『イラストに挑戦』 昨日の続き還暦爺さん介護福祉士が無謀にもイラストレーターを目指しています。キャッチアイ画像をどの様に描いたか晒します。酷いものですよ。だって、絵を描いたことがない還暦おじいちゃんが『iPad mini 6』と『プロクリエイト... 『介護職を辞めます』 イラストレーターに挑戦。石の上にも三年。今年の9月16日で介護業界に入職して5年です。介護の仕事が嫌になったわけではありません。介護福祉士も取得して生活相談員・サービス提供責任者・訪問介護事業所の管理者も経験しました。でも、... 『強みを伸ばせ』。弱みは二の次でいい。面接や転職の記事を書きながら思い出した言葉があります。(注)ただ、それだけの記事です。前職(NTT)の社長の口癖でした。社長弱みは克服せんでいい。時間の無駄。僕?社長強みを磨け。... 介護業界での『転職』介護業界での転職について時系列に整理して感想などを記事にしています。★デスクトップバージョンでご覧ください。転職履歴4年で6社採用率:6戦5勝1敗(勝率:8割3分)転職時の年齢:55歳から59歳 &... 飽きたら、ひとり飯
コメント