60才 介護福祉士の『介護事務転職』・・・活動2日目 

介護士の転職・副業・お得情報
妻

還暦なのに事務職に応募して断れられないのが不思議です。

全て履歴書・職務経歴書を送ってくださいと言われるのが、信じられないワ。

Goncolo

法人は若い人が欲しいと思うよ

でも、人材不足なのかなぁ〜。とりあえず、即戦力で繋ぎたいのだろう。

わからない業界です。

介護業界で働く人は、現場でやり甲斐を持ちたいと言う職員が多い。

反面、事務が苦手な人も多い

Goncolo

給与もさほど変わらんから、事務職が良いと思うけどなぁ〜。

完全週休2日+祝日休みのところも多いよ。

介護したければ、休みの日にアルバイトすれば良いのになぁ。

実際、わしの同僚の訪問介護事業所の管理者はそうしておる。

今日の転職活動

1社:面接日が決定。

2社:履歴書・職務経歴書の送付依頼。◀︎還暦おじいちゃんなのに依頼あり

3社:新規応募(社員 週休2日+祝日休み 9:00〜18:00)

現在、4社と対応中です

まとめ

就職するなら、週休2日+祝日休みのところがいい。

社員で給与200,000〜220,000円+賞与3ヶ月前後。

お金が必要ならWワークもできる。

介護職の単発バイトでもラーメン屋のアルバイトでもいい。

定時で休みが多い事務職だと気分転換で何でもできる。

最後に

介護福祉士の資格を持って生活相談員やサービス提供責任者などを経験して、

更に簿記3級を取れば引くてあまただと思う

コメント