昼食は、妻の手づくり弁当です。
施設の昼食もとても美味しいけれど、彼女が料理が好きなことと自分の弁当ついでに作ってくれるのでお願いしてます。
節約を意識しているかは、わかりません。
施設で弁当を持って来るのは、施設長と介護長です。ともに女性。
弁当の紹介
すべて、メスティン弁当です。
会議室で食べています。
妻に感謝。いつも、ありがとう〜。
昼食の弁当ではないですが、ひとり飯メスティン弁当を作った写真⬇︎
介護職をやって思うこと
腹が減る(お腹がすく)仕事である。
身体と頭を使う仕事だからお腹が空きます。
デイサービスの女性職員の昼食注文表を見ると、大盛りと記載されている。
なぜか、微笑ましくなります。
話は変わりますが、介護職をやっていて思うことは、、、
偏見ですが、、、
長生きしたくない。と言うことです。
理由は語りません。
そう思えるようになれたことだけでも、介護の仕事に従事して良かったです。
コメント